スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年12月31日

日が出てきたかな

昨日の夜からの降雪は、1センチでした。
今のところ無風で穏やかな日


12月31日は滑って、紅白!
  


Posted by 鈴熊 at 08:42Comments(0)赤倉日記

2009年12月29日

いい雪降ってますよ~

昨日の雨でしっかりとバーンが出来ました!
夜から降り出した雪も5センチつもり
最高の状態です!

  


Posted by 鈴熊 at 09:45Comments(4)赤倉日記

2009年12月27日

山形では一番早い!スノーパークオープン

土盛りってすばらしい!!!

本日より、やまがた赤倉温泉スキー場のスノーパークがオープンしました。

山形一、早いパークのオープンです。

キッカー4m
ストレートボックス




めっちゃ調子いいっす!!  


Posted by 鈴熊 at 15:54Comments(2)赤倉日記

2009年12月26日

今日の天気は

おはようございます~

最上町は雨予報ですが、スキー場は雪降ってます。
3時頃から雨の予報です。
  


Posted by 鈴熊 at 08:57Comments(1)赤倉日記

2009年12月19日

リフト営業開始!

来ました~!!!
赤倉温泉スキー場、大雪です

本日、11:00よりリフト営業開始!

無料になります。

めちゃめちゃ軽い雪ですよ~

  


Posted by 鈴熊 at 08:36Comments(3)赤倉日記

2009年12月18日

明日はいよいよオープンです!


明日いよいよオープンになりますが圧雪車がまだ入れない雪の量でリフト営業はまだわかりません。


でも今、かなりいい雪降ってますよ~
今日の夜に期待ですね!


明日の朝一でブログ更新しま~す!





  


Posted by 鈴熊 at 17:03Comments(0)赤倉日記

2009年01月02日

いい雪

1月2日、あけましておめでとうございます!

赤倉は昨日から絶好調の雪質です。

パークはもう少し雪が降ってからキッカー作成のようです。
今はボックス二つ設置されている状況です!
  


Posted by 鈴熊 at 09:14Comments(1)赤倉日記

2008年12月28日

初すべり

赤倉温泉スキー場やっぱり最高でした!
いい斜面ですね!

雪の状態はバッチグー!
西風が強くてまだ雪がついてない場所があり、ところどころ小石がありますが私は気にならなかったです。

  


Posted by 鈴熊 at 22:29Comments(1)赤倉日記

2008年12月27日

スキー場オープンしました

12月4日から、志賀やグランデコ、蔵王と今日まで滑ってきました。

蔵王ではスゴーーークめんこい生徒さんに出会えたし楽しかったなぁ~
めちゃめちゃきかなすな中学生!また一緒に滑ろうね!

さて、赤倉の状況ですが、おとといからの寒波で今日からオープンです。
まだ私は滑ってないのですが、楽しかった~という声が聞こえてきたので、きっと調子いいゲレンデになっていると思います。
明日から大好きな赤倉で滑れると思うと、すごく楽しみです!


  


Posted by 鈴熊 at 23:41Comments(1)赤倉日記

2008年12月18日

雪、融けちゃいました

 
今現在の赤倉の様子です!残念ながら、オープンからは滑れなそうですface07
寒波早く来てけろ  


Posted by 鈴熊 at 12:30Comments(0)赤倉日記

2008年11月27日

現在の赤倉の様子です!

今日、赤倉に行ってきました!
11月20日の寒波で地元尾花沢も真っ白になったのでスキー場の様子が気になって・・・
県内では蔵王スキー場が滑れるよ。という情報がTVから流れてましたし、いよいよ本格的なウインターシーズンがすぐそこまできています。
皆様、マテリアルの準備はもう御済ですか?

赤倉の状況は、リフトの取り付け作業真っ最中で一つ一つ何回も確認して作業されてました!
今年も安心して乗れますね!
リフト一つ、すごく重そうなので大変な作業だと思います。

ゲレンデ状況は、さすが北斜面!
あの寒波以来天気が続いたのでもう融けてるかなぁと思いきや想像以上に雪があってビックリ!

スノーパークの土台もしっかり出来ていて、すごくいい感じでした。
この間、パーク管理者(MAYBEM 石山コータ君)にあったのですが、面白そうなこといっぱい考えてて
昨年より楽しめて、上手くなれること間違いないでしょう!!!


パーク2連キッカーの様子です!

第一リフト中間駅より撮った中央ゲレンデ!

メープルから撮ったリフト乗り場

中央ゲレンデ!早くスキーしたいです。

スキー場のオープンは12月20日、次の寒波はいつ来るんだろう。
  


Posted by 鈴熊 at 18:01Comments(2)赤倉日記

2008年10月31日

赤倉パーク、土盛り開始!

久しぶりに山に行ってきました
ゲレンデの草もきれいに刈られていてあとは雪が降るのを待つばかり!
高い山では雪が降って白くなってたし
あと一ヶ月ちょっとでシーズンが始まりますね!

ちょうど今日は赤倉パークの土盛り工事中でした!

昨年までは、すべて雪でジャンプ台を作っていました。
そのためたくさんの雪を集めないとジャンプ台が作れずスキー場がオープンしてもパークオープンまでは時間が必要でした。
短いシーズンをフルに楽しんでいただきたいのと、スキー場クローズまでより安全なジャンプ台の形を維持できるようにという
赤倉温泉スキー場所長さんのお話でした。
パークを利用する方にとってまた一段と楽しめるスキー場になりましたね!



赤倉温泉スキー場は、
コース幅の広い初心者コースあり!
何回滑っても飽きないフラットな急斜面あり!
パークあり!と、幅広い方が満足していただける楽しいスキー場です!

11月中はシーズン券も早割りで購入できますので、お見逃しなく!





 

  


Posted by 鈴熊 at 18:14Comments(2)赤倉日記

2008年04月01日

無事!終了

3月31日、今シーズンも無事に終了することが出来ました!

楽しいお客様に囲まれメイプルスタッフ一同本当に楽しいシーズンを過ごす事ができました!
心より感謝いたしております。ご利用誠にありがとうございました!
農業気象情報によると来シーズンは雪が降るのが早そうです!早く雪降れ~!

来シーズン皆様にお会いできる日を楽しみに、すいか、お米づくりがんがりまーす!
お近くにお越しの際は是非是非、すがの農園SuikaCafeに遊びに来てください!

やまがた菅野農園すいか日記 http://farmsugano.n-da.jp/

  


Posted by 鈴熊 at 18:16Comments(5)赤倉日記

2008年04月01日

バイキルト

29日30日スロープスタイルコンテスト、バイキルトの閉会式での集合写真です!
29日はキッカーレッスン!
はじめてジャンプする方やB360が出来なかった人が出来るようになったりと
レベルアップした方が多数いらっしゃってすごくいいレッスンでした!
29日の夜はPM7:00~音を楽しむ会!
夜だけ参加もOKだったので、スノーボードしない方もたくさん集まって
騒ぎましたね~!めっちゃ楽しい夜でした!
30日天気もよくて最高でした!キッズは小学1年生から最高年齢40まで幅広く集まり
みんな今シーズンの成果を出しつくしてくれたコンテストでした!
エントリーしてくれた71名の方本当にお疲れ様でした!

男子上位3名!

女子上位3名!

スーパーキッズ上位5名!将来が楽しみです!

今大会で協賛いただきましたスポンサー様、本当にありがとうございました!
おかげさまで無事に閉会することが出来ました。心より感謝いたします!
                   
 





やまがた赤倉温泉 湯澤屋
菅野糀屋
あべ食品
サイクルショップはせがわ
石山機工・スカイワークてるてる
考栄美装
阿部塗装
Maple Cafe
菅 板金店
石山興業
オールイ看板
VISON-K
高岡農園
(株)渡辺
夢夢
(有)藤五商会
EQUATION snowboard club

                                 バイキルト実行委員長 石山コータ

  


Posted by 鈴熊 at 17:39Comments(1)赤倉日記

2008年03月27日

ショートターンレッスン


ゲレンデ情報、国体コース最後の急斜面で一枚!今シーズンのスキー場営業は3月31日迄!
営業終了まで雪は持ちそうです!もう一度、赤倉に来て滑りたくなるような写真が撮れました!
矢作先生のショートターン!すごいっす!!!!

  


Posted by 鈴熊 at 16:53Comments(2)赤倉日記

2008年03月26日

まだまだ滑れますよー


今日の赤倉の様子です!まだまだ滑れます!  


Posted by 鈴熊 at 09:01Comments(1)赤倉日記

2008年03月23日

かなりおもしぇがったっす

 
快晴の赤倉温泉スキー場!第一回目のマウンテン大森スノープレーヤーバトル技術選、
大盛り上がりで終了しました!
参加者の方、スタッフの方大変お疲れ様でした!
DVD楽しみにしていてください!!!
 
大会終了後!参加者全員でフォーメーション!
スノーボードの部 


スキーの部  


Posted by 鈴熊 at 19:09Comments(3)赤倉日記

2008年03月22日

お楽しみサービスディ

 
豪華景品が多数当たります!赤倉の名物イベント!
メイプル食事券が当たったお客様!お待ちしておりまーす!  


Posted by 鈴熊 at 11:32Comments(2)赤倉日記

2008年03月22日

おはようございます!天気いいです!


赤倉はまだまだ雪があります!
ゲレンデ状況はぽかぽか陽気の中をカービング!PM12:00まで最高です!
午後からは、ざぶざぶになるので、ミゾすべりなどいかがでしょう!
キッカーは朝一で整備が入るので、オープンからいい感じに雪がやわらかくなって、安全に飛べますよ
今日から新アイテムが増えました!  


Posted by 鈴熊 at 09:23Comments(0)赤倉日記

2008年03月21日

日曜日の技術選情報


日曜日に行はれる、技術選は種目の変更がありましたのでお知らせいたします!
不整地急斜面小回りが種目で予定されてましたが、中斜面ウエーブ小回り変更になりました!
上の画像は当日使用する中斜面ウエーブバーンです。

  


Posted by 鈴熊 at 11:52Comments(2)赤倉日記