スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年03月12日

今週土日は是非、やまがた赤倉に遊びに来てください!

明日から始まるイベントのパークです!
かなりいい感じだっす!

13日がスロープの大会で、当日エントリーOK
受付時間は8:00~9:30
¥3000 (エントリー費、リフト500円割引券)

14日、TRANSMIT試乗会(DC・RIDE・BLANKY・ROME・GILAFFE)
    いろいろな形の板がいっぱいあるので、昔と違って板の特徴がかなりあります
    高い買い物なので、この機会にいろいろ乗ってみてください!
    ランプ&オーリー大会開催!豪華景品でます

13日の夜はクラブ・ジブイベント。
格安宿泊プランもご用意してます
¥10000(宿代、大会エントリー費、13日リフト代、ナイトイベント入場料)
¥1500 (ナイトイベント入場料)


今週土日はゼヒゼヒ、やまがた赤倉温泉スキー場にお越しください
心よりお待ちしてます。

ナイト用ランプ

パークスタートから撮りました

二個目のアイテム

最後のキッカー

  


Posted by 鈴熊 at 12:45Comments(0)赤倉日記

2010年03月05日

マスターズスキー大会

今日明日とマスターズスキー大会!
かなりかっこいいですね!
俺も70歳ぐらいになってもバリバリ滑りたい!

  


Posted by 鈴熊 at 13:04Comments(0)赤倉日記

2010年03月04日

まだまだいい雪ですよ

昨日、一昨日の雪がなじんで、最高のバーンです!
この感じが続いてほしいっす!




  


Posted by 鈴熊 at 12:02Comments(0)赤倉日記

2010年03月02日

久々の雪

久しぶりにやわらかい雪滑ったなぁ!

そしたらいきなり第二のフラットなところで大転倒!
原因は前に乗りすぎ、スキーが外れて鼻すりむいて大量の血がでちゃって
まだまだ、かなりへたくそだなっておちてます。
今日は終了

あしたまた練習っすかなぁ

  


Posted by 鈴熊 at 15:39Comments(0)赤倉日記

2010年03月01日

楽しい3月が始まります!

今日から3月、残りあと一ヶ月!

私は三月が一番すきです。
あったかいし 
午前中硬いバーンでスピード出してがんがん滑って、乗る位置をチェック!
昼からパークで遊んで楽しかったって感じです!

パークの状態は最高、毎日整備されていて、大満足です。ディガーさんありがとうございました。

先日バックカントリーにも挑戦してきました。
山の名前は、大森山!
そう、スキー場の山頂から奥に見える山
いい感じに木がまったくないところ
一度行ってみたくて、ついに行って来ました
時間は出発から到着まで約2時間
大森山山頂からの眺めは想像以上に絶景
最上町は丸見えだし、尾花沢も見えるし、宮城県の町も見えました
この日は雪が硬かったので、ザラメ雪になりそうなときにまたトライします。














 







  


Posted by 鈴熊 at 15:20Comments(0)赤倉日記

2010年02月06日

ハンパない雪

今年、一番の寒気!
さすがです!!!
今、赤倉はハンパなく吹雪いてますkao1

明日の天気は雪60パーセントの予報なので、明日は間違いなくいいパウダー滑れるでしょう!
パウダー具合は今現在でモモぐらいあります!

昨日まであちこちスキー場まわって来ました
思い出の写真です




  


Posted by 鈴熊 at 14:00Comments(0)赤倉日記

2010年01月25日

長野県 湯の丸スキー場到着!

初めてのスキー場、信州 湯の丸スキー場に遊びに来てます!

到着してビックリ!めちゃくちゃ寒!
ベースで1700メートルだって!
赤倉はトップでも700だから約1000メートル違う

雪も赤倉とはぜんぜん違って、硬いバーン。
赤倉も硬くなるけど、雪がいいくて硬いって感じ、初めての雪の感覚でした!

パークもすごいいい
湯の丸スキー場のホームページにジャンプ写真がいっぱいあるようなので是非見てみて

湯の丸の印象
アクセスがいい
雪がいい
ゲレンデがおもしろい
人があったかい


ぎんれい荘のあずきソフトかなりうまい!!!



  


Posted by 鈴熊 at 22:40Comments(1)赤倉日記

2010年01月19日

ジャンプ台

キッカーまたまた調子よくなりました!

一個目のキッカーが二メートルフラットが長くなって
着地するところもすごく長いです!幅も圧雪車2.5個分はあります
飛び出し口が前よりちょっとアップな感じなので、フワ感もかなりあります

大好評!ジャンプ初めての方用のキッカーもますますいい感じ!



  


Posted by 鈴熊 at 17:00Comments(0)赤倉日記

2010年01月17日

スキーこどもの日

今日は第三日曜日!
小学生リフト無料の日でした!

天気にも恵まれて、最高!

雪もすんげー軽いし、今週末はよかったな~

明日からは天気が落ち着いてくる感じです!
来週はかなりいい感じの一週間になりそうです
オーストリアスキー教室、柴崎校長です!

整備前のパーク!かなり降ったでしょ!

オーストリアスキー教室、大類先生です




  


Posted by 鈴熊 at 16:50Comments(0)赤倉日記

2010年01月11日

三連休が

三連休、あっという間に終わってしまいました!

多くのお客様に来ていただきまして、スタッフ一同感激しております。
ありがとうございました!

今シーズン初めてお会いできた方、久しぶりにまた会えた方と
本当にたくさんの出会いがあって、また元気にお会いできる日が何よりの楽しみ!!!

毎日、部屋を暖めてお待ちしてま~す。

リフト終了10分前でもパークは盛り上がってました!




  


Posted by 鈴熊 at 17:28Comments(1)赤倉日記

2010年01月10日

おはようございます!

今日の天気はこんな感じで~す

いい雪降ってます
風は3メートルって感じです


  


Posted by 鈴熊 at 08:51Comments(0)赤倉日記

2010年01月08日

光がきれいでした

今日の赤倉は午前中は昨日のような天気!
雪よかったですよ~

午後からは雪が降ったりやんだり。
リフト終了までに1センチ降ったかなって感じです。

パーク状況はかなり評判よし!!!
赤倉ディガーチームさすがです!
パークに入らない方もぜひ見にきてくださいね!

明日から始まる3連休はだんだん穏やかな天気になる予報です。
スキー・スノボーならぜひぜひ、赤倉温泉スキー場を選んで頂ければうれしいです。
お待ちしてまーす!

今日の写真は自宅からスキー場まで何枚か撮りました。
光がきれいだったので、




  


Posted by 鈴熊 at 18:30Comments(0)赤倉日記

2010年01月07日

最高の一日

無風!
なにも降ってない!
最高!

雪も昨日の重い雪がうそのように湿気が抜けてサッラサラ
一月は太陽が低いせいか、暖かいのにゆるまない

暖かいのに雪がいい!赤倉温泉スキー場の新たないい所を発見できた。
標高が高ければ雪がいいのは当然だけど、寒いでしょ!

赤倉は暖かくて雪がいい!

滑ってる人がみんな笑顔で楽しそうだったなぁ~

明日も天気いいみたいっす!


みごとな雲海





  


Posted by 鈴熊 at 17:23Comments(2)赤倉日記

2010年01月06日

最悪の天気だったよ!

最悪の天気だった!

滑ってる人少ないね
この天気なら当然かな

ひとついいことは、リフト終了4時半までパウダー滑れたことかなぁ

あとパウダー着地のキッカーも楽しかったっす

明日の天気は、天気いいみたいっす!
お客さん情報!



  


Posted by 鈴熊 at 16:38Comments(0)赤倉日記

2010年01月05日

コータとタカシ

午後、リフトで昇って行ったらビックリしたー!

パーク!かなりきれいだ~
今までで一番いい仕上がり

機械オペレーターとデザイナーの息がバッチシって感じだ

連休はかなり楽しくなりそう!




  


Posted by 鈴熊 at 16:16Comments(0)赤倉日記

2010年01月05日

パーク

出来ました!
2ウエイキッカーかなり調子いいっす!
二個目を午後から作るみたいです。

明日、水曜日はレディースの日!
女性の方リフト1000円です!

ありゃー、午前中天気よかったのに、雨降ってきちゃった



  


Posted by 鈴熊 at 13:40Comments(2)赤倉日記

2010年01月03日

1月3日、今日の天気は

今日は、風が弱くていいっすよ~

雪もかなり降ってますので、明日もいい感じだっす!

海和バレー全面パウダーでした

パークディガー
朝一からがんばってました。
キッカー整備中です
  


Posted by 鈴熊 at 12:20Comments(0)赤倉日記

2010年01月02日

オオルイ看板、最高ですよ

Mapleの新しい看板が出来上がりました!

尾花沢市にあるオオルイ看板さんのにデザインからお任せしました。
かなり、気に入りました!
どうもありがとうございます!


  


Posted by 鈴熊 at 12:52Comments(0)赤倉日記

2010年01月02日

今日は

今日の天気は、はっきり言って最悪です!
第二リフトは強風で運休
第一リフトは運行してまーす

パウダー好きにはたまらない日です。

パーク状況は、ストレートボックス4メートルから7メートルにレベルアップしました!
視界が悪い日はジブがいいっす!



  


Posted by 鈴熊 at 12:42Comments(0)赤倉日記

2010年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

降雪30センチ!今シーズン一軽い雪です




  


Posted by 鈴熊 at 09:22Comments(0)赤倉日記